NEW
2025.04.22

顧洛水展

  • SHARE
  • Facebookでシェアする
  • XでPostする
  • LINEで送る

顧洛水展

「慕春Ⅱ」 岩彩、F6号

 

女性の表象としての美しさだけでなく、そのうちに秘める感情や想い、さらに自分自身の隠れた感情や希望、憧れを、繊細に表現する日本画家 顧 洛水(こ らくすい)。情感豊かな作品世界を是非ともご堪能ください。

 

【作家来場予定】
4月26日(土)・27日(日) 各日13時~18時 ※作家来場日時は都合により変更になる場合があります。

 

 

画像

「画室Ⅱ」 岩彩、P20号

 

 

【作家プロフィール】顧 洛水

1986年 中国洛陽生まれ。

2016年 京都芸術大学大学院芸術専攻日本画分野博士課程修了・博士学位取得。
現在、京都芸術大学美術工芸学科日本画専攻非常勤講師、日本美術院院友。
【個展】
2014年「恋」(ギャラリーはねうさぎ 京都)
2015年「顧 洛水個展」(川田画廊 神戸)
2016年「顧 洛水個展」(川田画廊 神戸)
2017年「顧 洛水個展」(川田画廊 神戸)
2018年「夢の如く」(清 アートスペース 東京)
2018年「顧 洛水個展」(川田画廊 神戸)
2019年「平成ロマン」(清 アートスペース 東京)
2019年「顧 洛水個展」(阪神梅田本店 大阪)
2020年「吟風」(清 アートスペース 東京)
2020年「顧 洛水個展」(川田画廊 神戸)
2021年「心緒」(清 アートスペース 東京)
2022年「告白」(清 アートスペース 東京)
2022年「顧 洛水個展」(阪神梅田本店 大阪)
2023年「顧 洛水個展」(阪神梅田本店 大阪)
2024年「顧 洛水日本画展 雲鬢花顔の佳人たち」(東武百貨店 東京)
公募展、グループ展など
2008年「第二回工筆重彩小幅作品展」(北京 中国美術館)
2011年「美術大学選抜日本画展」優秀賞(島根石正美術館)
2013年「花鳥館奨学金2013」優秀賞(京都花鳥館、奈良松伯美術館)
          「デビュー美術新人賞展」(東京フジヰ画廊)
2014年「春の院展」初入選(東京、大阪、京都など)
          「京都アートフェア」(京都みやこめっせ)
          「神戸アートマルシェ」(同15、16、17、18年、神戸メリケンパーク オリエンタルホテル)
          「第23回奨学生美術展」(東京佐藤美術館)
          「LIU展」日中韓交流展(東京日中友好会館)
2015年「NEXT ART展」
           (東京朝日新聞本社、松屋銀座)
          「ヤングアート台北」(同16年、台北シェラトンホテル)
          「LIU展」日中韓交流展(東京Gallery Concept21)
          「院展」初入選(東京、大阪、京都など)
2016年「石本正日本画大賞展」(島根石正美術館)
          「日本で活躍する外国人アーティスト展」(佐藤美術館)
          「菅 楯彦日本画大賞展」(鳥取県倉吉市)
          「ここが凄いぞ!ニッポンのアート」(日本経済新聞社 東京本社)
2017年「《美人画づくし》出版記念展」(東京日本橋丸善)
          「60の顔(前編)」(東京REIJINSHA GALLERY)
          「60の顔(後編)」(東京REIJINSHA GALLERY)
          「夏目 漱石生誕150周年記念 吾輩の猫展」(東京 佐藤美術館)
2018年「山本 冬彦推薦作家による 新春日本画7人展Ⅲ」(The Artcomplex Center of Tokyo)
2019年「京都日本画新展」優秀賞(美術館えき 京都)
          「新東洋岩彩荟萃」(涅普顿画廊 台湾)
          「ARTFAIR 東京」(東京国際フォーラム 東京)
          「春の院展」(東京、京都など)
          「ART北京」(北京農展館 北京)
          「京都画家協会第7期展」 (京都文化博物館 京都)
          「上村 松園と美人画展」(阪神百貨店 大阪)
          「30の顔」(東京REIJINSHA GALLERY)
          「心像人画展」(北岡技芳堂 名古屋)
          「アートフェアアジア福岡」(福岡 三越)
          「アートフェス」(阪神梅田本店 大阪)
2020年「京都府新鋭選抜展」 (京都文化博物館 京都)
          「山本 冬彦が選ぶ中国作家3人展」(銀座中央ギャラリー 東京)
          「美人画づくし展」(横浜高島屋 横浜)
          「京都日本画新展受賞者三人展」(京都高島屋 京都)
          「美人画ルネサンス」(阪急梅田本店 大阪)
          「30の顔」(東京REIJINSHA GALLERY)
          「THE GIRL」(三越 東京)
2021年「第三回気更来会」(そご 広島)
          「ART FAIR TOKYO」(東京国際フォーラム 東京)
          「菅 楯彦日本画大賞展」(鳥取県倉吉市)
          「30の顔」(東京REIJINSHA GALLERY)
          「3人展 高資 テイ、顧 洛水、福田 季生」(川田画廊、梅軒画廊 神戸/京都)
          「GEN – White展」(ギャラリー北野)
          「院展」(東京、大阪、京都など)
2022年「春の院展」(東京、京都など)
          「ARTFAIR 東京」(東京国際フォーラム 東京)
          「30の顔」(東京REIJINSHA GALLERY)
          「扇子展」(京都 宮脇賣扇庵)
          「Art Fair TOBU」(池袋 東武百貨店)
          「院展」(東京、大阪、京都など)
2023年「春の院展」(東京、京都など)
          「春うらら 顧 洛水と仲間たち」(京都 ちいさいおうちギャラリー)
          「Art Fair TOBU」(池袋 東武百貨店)
          「Gen」展(老松 京都)
          「花様年華-顧 洛水・高資 婷2人展」(UNPEL GALLERY 東京)
          「京都日本画家協会80th記念展」優秀賞 (京都文化博物館 京都)
          「30の顔」(東京REIJINSHA GALLERY)
          「Debut」(looloolook Gallery パリ フランス)
          「院展」(東京、京都など)
          「ART TAIPEI」(台北世界貿易中心 台北)
2024年「GEN展-装飾」(川田画廊 神戸)
          「現在日本画研究会」(京セラ美術館 京都)
          「春の院展」(東京、京都など)
          「院展」(東京、京都など)
          「ART TAIPEI」(台北世界貿易中心 台北)
          「現在日本画研究会 東京展」(UNPEL GALLERY 東京)
          「女人花 Rakusui Ko & Xioapxia Fauvel」(looloolook Gallery パリ フランス)
2025年「三越Art week」(三越日本橋本店 東京)
公益財団法人佐藤国際文化育英財団第23期奨学生
三菱商事アート・ゲートプログラム2015年奨学生
日本美術院院友

 

 

画像

 

 

画像

 

gallery TOARTではInstagramでもご紹介しています❗️

                        ↓

                   こちらから

 

 

会期/4月23日(水)~29日(火)※最終日は17時閉場

会場/大丸神戸店8階 gallery TOART(ギャラリートアート)

ショップ情報

ショップ名

ギャラリー トアート

フロア
8F
カテゴリー
その他

RECOMMEND BLOG