B1F
食品/
NEW
2025.07.29

【夏のさっぱりレシピ】第4弾<茅乃舎>

  • SHARE
  • Facebookでシェアする
  • XでPostする
  • LINEで送る

【夏のさっぱりレシピ】第4弾<茅乃舎>

 

地1階  <茅乃舎>から、

「夏のさっぱりレシピ

シリーズでご紹介いたします。

 

 

では、早速

〜第4弾のレシピ〜

はこちら

▽▽▽

 

※写真上

【茶だしかけ】

だしをお茶で煮出す。爽やかさと微かな苦みが夏らしい、だしの新しい食べ方です。

 

 

材料(2人分)

ごはん…茶碗2杯分
鰻の蒲焼き…1/2本
きゅうり…1/2本
茅乃舎だし…2袋
水…500ml
茶葉(煎茶)…大さじ1


作り方

①きゅうりは薄切りにし、塩もみする。鰻は食べやすい大きさに切る。

②鍋に茅乃舎だしと水を入れて火にかけ、沸騰したら茶葉を入れて2~3分煮出す。

③器にごはんを盛って1をのせ、2を茶漉しに通してかける。お好みでわさびを添える。

 

このレシピで使われている商品はこちら

 

画像

 

■茅乃舎だし(8g×30袋入) 

税込2,268円

焼きあごなど4つの素材を粉末にしたご家庭用本格だしです。

 

 

↓シリーズの過去のレシピがご覧いだけます↓

「夏のさっぱりレシピ」第3弾はこちらから

 

次回は「☆夏のめんレシピ☆」をご紹介いたします。

どうぞお楽しみに。

 

ショップ情報

ショップ名

茅乃舎

フロア
B1F
カテゴリー
食品/

RECOMMEND BLOG